2014忘年会の余興はこのネタをやっておけば確実に盛り上がる!

公開日:2014/10/23
更新日:
[イベント, 人生を楽しむ働き方, 年末年始・お正月, 2014年の話題]


忘年会 余興

『今年の忘年会の余興は何したらウケるかな?』
『準備に時間をかけずにできるものはないかな?』

余興をやることになったらまずネタを探さないといけません。

やるからにはスベって場を凍りつかせることは避けたいですよね!

だけども余興の準備ににあまり時間をかけてられないということもあります。

そんなあなたに簡単で確実にウケるネタを伝授します!

スポンサードリンク

芸人は人を笑わせるプロ!

笑わせる

テレビに出ているような芸人さんは『人を笑わせるプロ』です。

お笑いについて猛勉強して、何回も失敗を繰り返してやっとテレビに出ているのです。

1ヶ月や2ヶ月練習しただけでその人たちには到底追いつけません。

人を笑わせるのって結構難しいんです!

 

「じゃあ人を笑わせることなんて出来ないんじゃないか」と突っ込まれてしまいそうですがご心配なく!

場を盛り上げることができる魔法があるんです。

 

それは、『自分自身が楽しんで笑顔でネタをやること』です。

ネタをやってる当人たちが楽しそうなら周りの人も楽しくなります。

飲み会の場での余興はそれが一番大事です!

 

ただ、ネタ中にグダってしまうと場の雰囲気も盛り下がってしまいますので、しっかりとメリハリをつけてやりましょう!

 

-Stay hungry. Stay foolish.-(ハングリーであれ。愚か者であれ。)
by Steve Jobs.

2014年の時事ネタを積極的に取り入れていこう!

ネタをする上で大事なのはそこにいる人たちが全員知っているということ。

みんなが知らないネタをやってもポカンとなるだけです。

そこでオススメなのが今年の時事ネタを取り入れること。

これなら年齢層問わずみんな知っていますもんね!

 

今年非常に多かった会見ネタ

会見

今年は非常に会見ネタが多かったです。

是非、積極的にネタとして取り入れていきましょう!

ただ、そのままやっても面白みに欠けてしまうので、会社内の情報をいれると面白くなります。

 

その際、やりすぎて人を傷つけてしまわないように注意しましょう!

お酒の席とはいえほどほどに!

アイスバケツチャレンジをちょっとアレンジしてみよう

アイスバケツチャレンジ

『アイスバケツチャレンジ』

これも今年の夏にSNSを中心にして広く認知されました。

でも実際の余興の場では、水を被ることはできないと思うので内容をちょっと変えてみましょう!

例えば、
『〇〇な失敗をしたんですけど今まで隠してました、ごめんなさい!』
と、何かを暴露したり、

『今年は△△でしたけど、来年は□□します!』
と宣言したり、

色々中身を変えてやってみましょう。そして自分が終わったら次に誰かを指名しましょう!

日本エレキテル連合『ダメよ~ ダメダメ』

日本エレキテル連合 このネタをやるなら是非メイクまでガッツリやって欲しいですw

メイクまですれば喋らなくても爆笑してもらえるでしょう!

コント内のフレーズもそのコミュニティの人たちが分かるものに変えたら面白くなりますね!

 番外編 二次会用『もしかしてだけど~』

どぶろっく

これは夜もだいぶ暮れてきてからやるようにしましょう!w

なかなか内容がインパクトあるんで!

一次会でやったら『ダメよ~ダメダメ』

 

みんなで盛り上がって楽しく今年を締めくくりましょう!

忘年会の余興のダンスで盛り上げよう!スベらないために必要なことは?

忘年会の余興でダンスするならこの曲!年代別の選曲攻略法!

忘年会の出し物でお悩みの方へ!みんなが参加できるゲームを紹介!


スポンサードリンク
       

コメントを残す

このページの先頭へ