【注意】楽しい海水浴の季節!しかし、海には怖い生き物が…

公開日:2014/07/14
更新日:
[雑学・豆知識, 2014年の話題]


Hawaii-ocean

出典:kizie.com

 さあ、夏本番!!来週からは夏休みも始まり、大勢で海へ行かれる方も

多いのではないのでしょうか??

しかーし、最近、猛毒をもった生き物が日本の海で

発見されているのをご存知でしょうか??

その毒はなんと青酸カリの850倍!!!

これは直感でヤバそうな値ってことが分かりますね。

では、その猛毒の持ち主は??

スポンサードリンク

 その名はヒョウモンダコ

ヒョウモンダコ出典:http://www.town.chikujo.fukuoka.jp

 猛毒の持ち主はヒョウモンダコ

唾液にテトロドトキシンという猛毒が含まれていて、

海外では死亡例も出ているようです。

このテトロドトキシン、一般には馴染みの薄い言葉ですが、

これはフグ毒と同じ成分です。

 

従来の生息場所は海水温度の高い地域ですが、近年の温暖化の影響で

日本近海でよく発見されているようです。

猛毒タコ注意、神奈川沿岸で捕獲

海水浴場では“猛毒”ヒョウモンダコにご用心! 島根で今年7件

 

これは怖いですね…。

温暖化ってこんな風に私たちの生活に影響を与えてくるんですね。

 

でもどうやって見分ければいいんでしょうか???

ヒョウモンダコの見分け方

出典:blog.m3.com 

ヒョウモンダコは英語でBlue-ringed Octopusというように

鮮やかな青いリング模様が体の表面に現れるようです。

でも、これは興奮状態のヒョウモンダコの様子。

つまり、興奮状態ではないときはあまり特徴がないということ。

タコの専門家でも何でもない私は、瞬時に見分けられる自信はありません。。。

もし、ヒョウモンダコに噛まれてしまったら??

いくら注意してても思わぬ事態になることは考えられます。

有事の際の対処法を必ず覚えておきましょう!!

(ちなみにテトロドトキシンに対する解毒剤はありません。)

 

・噛まれた箇所よりも体に近い場所を縛る

これは全身に毒が廻るのを防ぐためです。

・(病院へ行くまでに数時間かかる場合)噛まれた箇所を切開して毒を絞り出す。

 

楽しい夏にするために少しこういうことを知っておくのも大事かもしれませんね!


スポンサードリンク
       

コメントを残す

このページの先頭へ